先日退職届を提出して、有給消化中のtakumiです!

下記の記事でも紹介しましたが → 

退職前に僕はこの楽天カードを作りました。

というわけでなぜ僕が楽天カードを退職前に作るカードとして選んだのか、これを1つづつ書いていきたいと思います。

 

楽天カードとは?

楽天カードは、その名の通り楽天が出しているクレジットカードになります。

デザインも豊富で、様々な機能を持ち合わせたカードです。

そして年会費も無料ですので、一枚持っていてもいいカードです。

 

楽天カードの特徴4選!

楽天カードの特徴を大きく4つに分けてみていきましょう。

①楽天市場での買い物はポイントが3倍!そのほかにも特典あり

楽天市場はアマゾン同等に使われているネットショッピングサイトです。

そこでの買い物がいつでも3倍となるとかなり大きいポイント付与になりますよね!

よくネットショッピングをする方は必見です!

 

それ以外にも、JCB・MasterCard・VISA・AmericanExpress加盟店での利用でも100円で1ポイントたまります・

ETCカードでも同じく100円につき1ポイント。Edy利用では200円で1ポイントになります。

 

②クレジットカードの安心機能

ネットで他人に不正に利用されても全額が保証される機能です。

最近では海外でカードを使ってハッキングされたなどの事象もあり、これはとても安心できる機能となっています。

カード利用をメールでお知らせしてくれることも設定でできるので、不正利用も早期に発見することができます。

 

③Edyカード搭載!

コンビニなどの全国のEdyカード加盟店であれば、このプリペイド型電子マネーが利用可能になります!

Edyチャージをして利用するとタッチだけでの支払いが可能です。

ちなみの僕はポイント還元率から、Quickpayの登録して、全てクレジットカード払いにしています。

 

④カード入会特典が大きい!!

新規入会と利用で最大5000ポイントが付与されます。

そのポイントもネットショッピングなどで利用可能なので、とてもお得な機能になりますね!

楽天アフィリエイト

アフィリエイトとは、広告宣伝のひとつで成果報酬型の広告のことです。

楽天アフィリエイトというのは、楽天で出品されている商品を自分のSNSなどの媒体を通して、専用の購入URLなどから購入されると、自分に報酬が入るという仕組み!

そしてこの楽天アフィリエイトも充実したポイント稼ぎができるので要チェックです!

 

ブログやSNSでのアフィリエイト

僕はみても分かるとおりブログを書いています。

そして自分で買っていいなと思ったものをここで記事化していますが、ここの貼っている商品リンクが実際の楽天アフィリエイトと、アマゾンアソシエイトというアマゾンのアフィリエイトになっています。

仕組みは簡単で、僕の記事を見てそのURLから購入すると、記事主に楽天ポイントが入るという仕組みです。

そういったポイントも稼げるのが楽天ポイントのいいところですね。

 

楽天ROOM

最近できたSNSで、インスタグラムのように自分の写真やストーリーを掲載するのと同じように、掲載するのが楽天でショッピングできるモノという違いです。

これはすごく面白くて、自分の好きな商品やお勧め商品を投稿していくと、自分だけの世界が商品で表されるので、例えばこの人の世界観すごくいいなと思えば、フォローできたりするので自分の好みに合った商品と出会いやすいSNSになっています。

このアプリも、掲載してそこから購入まで至ると、掲載した人へのアフィリエイト報酬が発生する仕組みになっていますので、より手軽に楽天ポイントを稼ぐことができます!

まだ僕も始めたばかりですがこれから充実させていきたいと思います。

僕のアカウントはこちら → 楽天ROOMアカウント

まとめ

いかがでしたでしょうか?

まだ僕も楽天カードを使って浅いので、全ての機能を紹介できていませんが、簡単に特徴をまとめてみました。

今後使ってみて、またいい点や悪い点などあれば随時記事を更新していきますので、よろしくお願いします!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

おすすめの記事